募集要項

 ヘ リ コ プ タ ー 整 備  ( 経 験 者 採 用 ) ◆◆N E W◆◆

職 種 ヘ リ コ プ タ ー 整 備 士
雇 用 形 態正社員(試用期間3ヶ月 / 条件に変更なし)
仕 事 内 容ヘリコプター整備業務および整備管理業務など
応 募 資 格以下の条件を満たすこと
  • 一等航空整備士(回転翼航空機)または二等航空整備士(回転翼航空機)
  • 普通自動車運転免許(AT限定可)
勤 務 時 間08:40~17:25(実働7時間45分)
 ※休憩12:00~13:00
 ※業務内容により勤務時間が前後する場合あり
勤 務 地本社(福岡基地)および九州・山口地方など
福岡市東区大字奈多字小瀬抜1302-47
 ※マイカー通勤OK & 駐車場完備
 ※高速道路利用OK(条件あり)
 ※U・Iターン、地方からの応募も多数
 ※出張あり
 現地採用をご希望の場合はご相談ください。
給 与年齢・経験等を考慮のうえ、当社規程に基づき決定
賞 与年2回(6月・12月)
昇 給年1回(4月)
諸 手 当時間外手当、世帯手当、役割手当、整備士手当、搭乗手当、待機業務手当、休日割増手当、出張手当、年末年始手当、通勤手当ほか
休 日 ・ 休 暇休日:年間125日(シフト勤務)
休暇:年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、結婚休暇、忌服休暇、永年勤続休暇、病気積立休暇、育児目的休暇、子の看護休暇、介護休暇ほか
福 利 厚 生各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度、永年勤続表彰・業績表彰制度、慶弔贈与制度、九電グループ保養所利用制度、FCF加入制度ほか
選 考 方 法
  • 書類選考
  • 一次選考(リモート面接)
  • 最終選考(対面面接、適性検査、筆記試験ほか)
入 社 日

応相談

応 募 書 類
  • 履歴書(様式自由・顔写真貼付) ※連絡用e-mailアドレスを記載すること
  • 職務経歴書(様式自由)
  • 保有資格免許証の写し(普通自動車運転免許以外)
受 付 期 間随時
応 募 方 法以下のいずれかの方法でご応募ください。
①Web応募
 当社ホームページの応募フォームより必要事項をご入力のうえ、応募書類をアップロードしてください。
 https://www.nishiku.co.jp/entry
②郵送による応募
 下記宛先まで、応募書類一式をご送付ください。
 〒811-0204
 福岡市東区大字奈多字小瀬抜1302-47
 

 経 理 担 当 者 ( 経 験 者 採 用 )  ◆◆N E W◆◆

職 種 経 理 担 当 者
雇 用 形 態正社員(試用期間3ヶ月 / 条件に変更なし)
採 用 予 定 人 数若干名
仕 事 内 容
  • 経理関係帳簿の仕訳入力
  • 決算業務(月次、四半期、年次、単独・連結)
  • その他会計・税務・財務業務など
応 募 資 格以下の条件を満たすこと
  • 会計処理や連結決算等に習熟した経理業務経験者 (日商簿記検定2級以上取得者優遇)
  • 普通自動車運転免許(AT限定可)
勤 務 時 間08:40~17:25(実働7時間45分)
 ※休憩12:00~13:00
 ※業務内容により勤務時間が前後する場合あり
勤 務 地本社(福岡基地)
福岡市東区大字奈多字小瀬抜1302-47
 ※マイカー通勤OK & 駐車場完備
 ※高速道路利用OK(条件あり)
 ※U・Iターン、地方からの応募も多数
給 与年齢・経験等を考慮のうえ、当社規程に基づき決定
賞 与年2回(6月・12月)
昇 給年1回(4月)
諸 手 当時間外手当、世帯手当、役割手当、休日割増手当、出張手当、年末年始手当、通勤手当ほか
休 日 ・ 休 暇休日:年間125日 ※完全週休2日制(土・日)、祝日
休暇:年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、結婚休暇、忌服休暇、永年勤続休暇、病気積立休暇、育児目的休暇、子の看護休暇、介護休暇ほか
福 利 厚 生各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度、永年勤続表彰・業績表彰制度、慶弔贈与制度、資格取得支援金、九電グループ保養所利用制度、FCF加入制度ほか
選 考 方 法
  • 書類選考
  • 一次選考(リモート面接)
  • 最終選考(対面面接、適性検査、筆記試験ほか)
入 社 日

応相談

応 募 方 法

マイナビ転職からのみ受付中  ※以下のバナーをクリック

受 付 期 間2025年9月19日~2025年11月13日

  営 業 ( 経 験 者 採 用 )  ◆◆N E W◆◆

職 種 営 業 
雇 用 形 態正社員(試用期間3ヶ月 / 条件に変更なし)
採 用 予 定 人 数若干名
仕 事 内 容
  • 医療機関・報道機関・官公庁との打ち合わせ
  • 契約済みのお客様への営業訪問、課題解決
  • 官公庁案件における入札資料の作成
  • 見積書・契約書・請求書・報告書等の作成・提出
応 募 資 格以下の条件を満たすこと
  • 普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
  • 35歳以下の方(若年層の長期キャリア形成のため)
  • Excel・Word・メールなどの基本的なPC操作ができる方
勤 務 時 間08:40~17:25(実働7時間45分)
 ※休憩12:00~13:00
 ※業務内容により勤務時間が前後する場合あり
勤 務 地本社(福岡基地)
福岡市東区大字奈多字小瀬抜1302-47
 ※マイカー通勤OK & 駐車場完備
 ※高速道路利用OK(条件あり)
 ※U・Iターン、地方からの応募も多数
 ※出張あり
給 与年齢・経験等を考慮のうえ、当社規程に基づき決定
賞 与年2回(6月・12月)
昇 給年1回(4月)
諸 手 当時間外手当、世帯手当、役割手当、休日割増手当、出張手当、年末年始手当、通勤手当ほか
休 日 ・ 休 暇休日:年間125日 ※完全週休2日制(土・日)、祝日
休暇:年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、結婚休暇、忌服休暇、永年勤続休暇、病気積立休暇、育児目的休暇、子の看護休暇、介護休暇ほか
福 利 厚 生各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度、永年勤続表彰・業績表彰制度、慶弔贈与制度、資格取得支援金、九電グループ保養所利用制度、FCF加入制度ほか
選 考 方 法
  • 書類選考
  • 一次選考(リモート面接)
  • 最終選考(対面面接、適性検査、筆記試験ほか)
入 社 日

応相談

応 募 書 類
  • 履歴書(様式自由・顔写真貼付) ※連絡用e-mailアドレスを記載すること
  • 職務経歴書(様式自由)
  • 保有資格免許証の写し(普通自動車運転免許以外)
受 付 期 間随時
応 募 方 法以下のいずれかの方法でご応募ください。
①Web応募
 当社ホームページの応募フォームより必要事項をご入力のうえ、応募書類をアップロードしてください。
 https://www.nishiku.co.jp/entry
②郵送による応募
 下記宛先まで、応募書類一式をご送付ください。
 〒811-0204
 福岡市東区大字奈多字小瀬抜1302-47
 西日本空輸株式会社 企画総務部 採用担当

  運 航 管 理 ( 経 験 者 採 用 )  ◆◆N E W◆◆

職 種 運 航 管 理 
雇 用 形 態正社員(試用期間3ヶ月 / 条件に変更なし)
採 用 予 定 人 数若干名
仕 事 内 容
  • 操縦士への情報共有
  • 監視システムのチェック・伝達
  • 飛行計画の作成、使用許可申請 等
応 募 資 格以下の条件を満たすこと
  • 普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
  • 35歳以下の方(若年層の長期キャリア形成のため)
  • Excel・Word・メールなどの基本的なPC操作ができる方
勤 務 時 間08:40~17:25(実働7時間45分)
 ※休憩12:00~13:00
 ※業務内容により勤務時間が前後する場合あり
勤 務 地本社(福岡基地)
福岡市東区大字奈多字小瀬抜1302-47
 ※マイカー通勤OK & 駐車場完備
 ※高速道路利用OK(条件あり)
 ※U・Iターン、地方からの応募も多数
 ※出張あり
給 与年齢・経験等を考慮のうえ、当社規程に基づき決定
賞 与年2回(6月・12月)
昇 給年1回(4月)
諸 手 当時間外手当、世帯手当、役割手当、休日割増手当、出張手当、年末年始手当、通勤手当ほか
休 日 ・ 休 暇休日:年間125日 ※完全週休2日制(土・日)、祝日
休暇:年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、結婚休暇、忌服休暇、永年勤続休暇、病気積立休暇、育児目的休暇、子の看護休暇、介護休暇ほか
福 利 厚 生各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度、永年勤続表彰・業績表彰制度、慶弔贈与制度、資格取得支援金、九電グループ保養所利用制度、FCF加入制度ほか
選 考 方 法
  • 書類選考
  • 一次選考(リモート面接)
  • 最終選考(対面面接、適性検査、筆記試験ほか)
入 社 日

応相談

応 募 書 類
  • 履歴書(様式自由・顔写真貼付) ※連絡用e-mailアドレスを記載すること
  • 職務経歴書(様式自由)
  • 保有資格免許証の写し(普通自動車運転免許以外)
受 付 期 間随時
応 募 方 法以下のいずれかの方法でご応募ください。
①Web応募
 当社ホームページの応募フォームより必要事項をご入力のうえ、応募書類をアップロードしてください。
 https://www.nishiku.co.jp/entry
②郵送による応募
 下記宛先まで、応募書類一式をご送付ください。
 〒811-0204
 福岡市東区大字奈多字小瀬抜1302-47
 西日本空輸株式会社 企画総務部 採用担当